エンディメッド PROMAX

「Endymed PROMAX」7月新登場|美肌治療の次世代へ。痛みを抑え、深く届くRF治療

RF治療の常識を覆す
Endymed PROMAX
エンディメッド プロマックス
がREAL CLINICに登場。

  • 痛みを抑えながら深層まで熱を届け、シワ・たるみ・肌の凹凸や色ムラを改善。
  • モノポーラRFが適応できない方にも、安全かつ高効果な選択肢を提供します。
  • 最先端のRF技術による新たな美肌治療を、ぜひ体感してください。
Endymed PROMAX

PROMAXの特徴紹介

Endymed PROMAXとは?

  • 世界中の医療機関で導入されているイスラエル発の高性能RFマシン
  • 従来機種「Endymed PRO」の進化版。最大出力は100Wへと強化され、施術スピードも向上
  • 独自の3DEEP®テクノロジーで、安全かつ深く熱エネルギーを届けます
  • サーモカメラ搭載でリアルタイム温度管理、より安全で均一な施術が可能に
ポイント
  • 前身のEndymed PRO特有の3DEEP RFを搭載しながら、出力レベルがアップ!
  • サーモカメラ搭載でより正確に温度を計測し、患者さまの施術をより快適にグレードアップ!
エンディメッド PROMAX
エンディメッド PROMAX

Endymed独自の"3DEEP RF"テクノロジーとは?

「バイポーラより深く、モノポーラより安全に」
最先端のRF技術で、肌の深部に熱を届け、肌構造そのものを再生します。

仕組み

  • 3DEEPは6つの電極を組み合わせた多極型RF
  • 電極同士を制御することで、熱を必要な深さにだけ集中させることが可能
  • 皮膚表面(表皮)では熱拡散を防ぎ、火傷や痛みを最小限に
  • 一方、真皮・脂肪層にはしっかり熱を届け、コラーゲンリモデリングを促進

他RFとの違い

RFの発生原理の比較

エンディメッド PROMAX

熱の深さの比較

エンディメッド PROMAX

他社のバイポーラRF

300W 1秒間に
バイポーラRFを照射した場合:
表面的に深さ1.5mmまで熱が発生

エンディメッド PROMAX

Endymed 3 Deep RF

150W×2 1秒間に
3 Deep RFを照射した場合:
垂直に深さ6mmまで熱が到達

比較項目バイポーラRFモノポーラRF (6.78MHz)3DEEP RF
熱の深さ浅い(表皮~真皮浅層)深い(脂肪層)中~深層(安全に制御可)
痛み少ない中~強め少ない~中程度
禁忌(ボルト等)一部可基本的に不可挿入部位を避ければ可

Endymed PROMAX 3DEEP RFはこんな方に最適

  • 過去に受けたRF治療の効果を実感しづらかった方
  • 痛みが苦手な方
  • モノポーラが受けられない金属挿入部位がある方
  • 肌の奥から、根本的な若返りをしたい方

各部位別メニュー紹介

【1】EndyFACE / EndyNECK(顔・首)

  • 使用ハンドピース:Small・MiniShaper・FSR・Intensif
  • シワやたるみのリフトアップ、小顔効果、肌の質感改善に
  • お顔の形状に合わせて最適なハンドピースを選定
  • FSR・Intensifによる発展的な肌再生治療も可能

【2】EndyEYE(目元・口元ほうれい線)

  • 使用ハンドピース:iFine・FSR・Intensif
  • 目元の小ジワ、ちりめんジワ、くすみなどデリケートな部位にも対応
  • CO2レーザーでは難しかった部位への安全な治療が可能
  • FSR・Intensifによる発展的な肌再生治療も可能

【3】EndyBODY(太もも・お腹・背中・腰・お尻)

  • 使用ハンドピース:Shaper・Contour・FSR・Intensif
  • RF+吸引でセルライト・脂肪の蓄積にアプローチ
  • 深部の構造変化やハリ改善にはIntensifを、肌表面の色ムラにはFSRを使用

FSR / Intensif:2つの進化型RFの違いと特徴

項目FSRIntensif
特徴フラクショナルRFマイクロニードルRF
作用表皮の入れ替え・肌の表面改善真皮層の構造改善
適応症色素沈着・毛穴(小)・小じわクレーター・毛穴(大)・深いしわ
痛み中程度中~高程度(部位による)
ダウンタイム比較的短い(1週間程度)やや長め(赤み・点状のかさぶた)
安全性アジア人に適した色素沈着リスク低減金属アレルギーの有無要確認

【FSR|Fractional Skin Resurfacing】とは

表皮を優しく入れ替え、毛穴・小ジワ・色ムラをリセット。

FSRは、マイクロフラクショナルRFにより肌表面を滑らかに整える治療です。CO2フラクショナルレーザーと同様の効果を、より安全かつダウンタイムを抑えて実現。毛穴・小ジワ・くすみ・肌の凹凸にお悩みの方におすすめです。

特にアジア人に多い色素沈着リスクを軽減しながら、透明感とハリのある肌へ導きます。

エンディメッド PROMAX

【Intensif|Microneedle RF】とは

針と高周波で、肌の深部から再構築。クレーターや深いシワにも対応。

Intensifは、極細のマイクロニードルを使って真皮層へ直接RF(高周波)を照射する治療です。皮膚の構造そのものに働きかけることで、クレーター状のニキビ跡、開いた毛穴、深いしわ、ニキビ、粗いキメに高い効果を発揮します。従来の表面中心の治療では満足できなかった方におすすめです。さらにチップを使い分け、多汗症やリフトアップ、肌の若返りを目的とした治療もおこなうことができます。

1回ごとに肌の“土台”をつくり変えるような、本格的な肌再生が可能です。

エンディメッド PROMAX
エンディメッド PROMAX
エンディメッド PROMAX

モノポーラRFとの違い・PROMAXの優位性

  • モノポーラRFは深部への熱到達が魅力ですが、痛みが強い・金属挿入部位への禁忌がネック
  • PROMAXの3DEEP RFは「バイポーラより深く、モノポーラほど痛くない」という理想的な中間ゾーン
  • 顔にプレートや金属(ボルト等)を有する方でも安全に施術可能
  • モノポーラRFの合間のメンテナンスにも最適

こんな方におすすめ

  • モノポーラRFが適応外だが、しっかりとしたリフト・肌再生を希望する方
  • これまでのメンテナス目的のRF治療に満足できなかった方
  • メスを使わずに根本的な肌再生を求める方

充実した安全機能も搭載

  • タッチセンサー/ ハンドピースが皮膚に設置している間のみRFが照射される。
  • モーションセンサー/ ハンドピースが動いている間のみRFが照射される。
  • サーマルカメラ搭載で肌表面の温度を視覚化し、リアルタイムで熱の入りを確認しながら過剰加熱を防ぐ。

痛みや熱感の原因となる熱溜まりを防ぎます。

よくあるご質問

痛みはありますか?

温かさを感じる程度のソフトな治療です。

ただし、FSRやIntensifといった侵襲性の高いハンドピースを使用する場合、感じ方に個人差はありますが、中程度の痛みや赤み・熱感、かさぶたが生じることが一般的です。この二つのハンドピースを使用する施術の前には麻酔クリームをご用意しておりますので、ご安心ください。価格は麻酔代込みです。

ダウンタイムはありますか?

Small/MiniShaper/iFine/Shaper/Contour(引き締め・リフト系)

赤みや腫れはほとんどなく、施術直後からメイク可能です。

  • iFineとCoutourは内出血や浮腫が起きることがありますが、自然に数時間~1週間程度で消失します。

FSR(フラクショナルRF)

当日~翌日にかけて赤み・熱感を感じることがあります。その後、マイクロクラスト(微細なかさぶた)が生じ、1週間ほどで自然に剥がれ落ちます

肌表面の再生プロセスですので、無理にこすったり剥がしたりせず、保湿をしっかり行ってください。

Intensif(マイクロニードルRF)

赤み・熱感が当日~翌日にかけて出現し、FSRと同様にマイクロクラストが形成され、約1週間かけて自然に剥がれ落ちます

FSRとIntensif

施術当日の洗顔・メイク、入浴やサウナ、運動といった体温を上昇させる行為は禁止です。施術から24時間以上経過すれば、日常通りにお過ごしいただけますが、常に紫外線対策はおこなってください。

FSRのダウンタイムの経過(例)

エンディメッド PROMAX

Intensifのダウンタイムの経過(例)

エンディメッド PROMAX
何回くらい受けると効果が出ますか?

個人差はありますが、多くの方が1回目から肌のハリ感や引き締まりを実感されています。

しっかりとした改善を目指す場合は、3~6回の定期的な施術がおすすめです。FSRやIntensifの場合、施術間隔は4週間おきが目安です。

モノポーラRFとの違いは何ですか?

Endymed PROMAXは独自の「3DEEP RF」技術により、バイポーラより深く、モノポーラより痛みが少なく、安全に深部加熱が可能です。

また、金属プレートやボルトを体内にお持ちの方でも施術可能で、モノポーラRFの禁忌対象の方にも対応できる点が特徴です。

他のRF機器との違いは?

Endymed PROMAXは、ハンドピースが非常に豊富で、顔・首・目元・ボディなど細かくカスタマイズ対応できるのが大きな魅力です。

目的に応じて複数の技術(加熱・フラクショナル・ニードルRF)を組み合わせ、肌悩みに最適化された治療プランをご提案できます。

組み合わせ治療は可能ですか?

はい、可能です。FSRとSmall、IntensifとMiniShaperなど、目的に応じて複数のハンドピースを同日に組み合わせる治療もご用意しています。

また、他の美容施術(ヒアルロン酸、ボトックス、水光注射など)との併用をご希望の方は、医師とご相談ください。

エンディメッド PROMAXによる治療が適さない方

以下に当てはまる方は必ず担当医にお知らせ頂きますようお願いいたします。

一般的な禁忌事項
  • ペースメーカーを埋入している患者、および不整脈またはその他既知の重度の熱中症がある方。
  • 過去2か月間にイソトレチノイン(Accutane)など、皮膚の特性に影響を与える薬剤(薬剤治療またはホルモン治療)の投与を受けた方。
  • 妊娠中または授乳中の方。
  • 自己免疫疾患または糖尿病に罹患している方。
  • 抗凝血薬を服用中の方
  • 凝固障害のある方。
  • がんの既往歴のある方。
  • AIDSおよびHIVなどの免疫抑制疾患または免疫抑制薬の投与による免疫不全の方。
  • 再発性単純ヘルペスなど、熱刺激による疾患の既往歴が治療部位にある方は、予防養生法に従ってこの治療を受けること。
  • 皮膚疾患、ケロイド、異常創傷治癒の既往歴、およびひどい乾燥肌や皮膚の弱い方。
  • この治療の前後1週間は非ステロイド系抗炎症薬(NSAIDS、例えばイブプロフェンを含む薬剤)の使用は避けること。
  • 医師の判断によるその他の医学的疾患状態。
  • 大事なご予定が1か月以内にある方
  • 他施術によるダウンタイムが残存する部位
局部治療部位の禁忌事項

以下に当てはまる方は必ず担当医にお知らせ頂きますようお願いいたします。

  • 治療部位に埋め込み型金属製装置を埋入している方。
  • 治療部位に病変の疑いがある方。
  • ボディピアスをしている方(治療部位)。
  • 治療部位に、疼痛、乾癬、皮膚炎およびじんましんなどの症状がある方。
  • 1年以内にフェイスリフトまたは瞼の手術を受けた方。
  • 顔面の治療をする場合は、1か月以内に顔面にダーマアブレージョン、リサーフェシングを受けた方。1週間以内にケミカルピーリングを受けた方。
  • 1か月以内に治療部位にボトックス®/コラーゲン/脂肪注入または注入剤による増大治療を受けた方。
  • 治療部位に2週間以内に光治療、1週間以内にRFによる治療を受けた方。
  • 3か月以内に治療部位に外科手術を受けた場合、または完治していない方。
  • 刺青またはアートメイクを施した部位への治療。
  • 2週間以内に日光、日焼けマシンまたは日焼けクリームにより過度の日焼けをした方。
  • 1か月以内にHIFUを受けた方。

エンディメッド PROMAXの費用

Small(スモール)
iFine(アイファイン)
Mini-Shaper(ミニシェイパー)
コース1回 44,000円
(初回のみ)
コース1回 50,000円
(2回目以降)
コース2回 94,000円
(47,000円 x 2セット
コース4回 184,000円
(46,000円 x 4セット
コース6回 270,000円
(45,000円 x 6セット) 
コース6回 264,000円 ※1
(44,000円 x 6セット
※1 初回当日にコース購入切替の方限定
Shaper(シェイパー)
Contour(コンチュア)
コース1回 44,000円
(初回のみ)
コース1回 50,000円
(2回目以降)
コース2回 94,000円
(47,000円 x 2セット
コース4回 184,000円
(46,000円 x 4セット
コース6回 270,000円
(45,000円 x 6セット) 
コース6回 264,000円 ※1
(44,000円 x 6セット
※1 初回当日にコース購入切替の方限定
FSR
Intensif(インテンシフ)
コース1回 50,000円
(初回のみ)
コース1回 70,000円
(2回目以降)
コース2回 130,000円 ※2
(65,000円 x 2セット
※2 初回後、2か月以内の契約のみ
コース3回 150,000円
(50,000円 x 3セット
  • フェイス用のSmall/iFine/MiniShper、ボディ用のShaper/Contourの計5つは回数券内で組み合わせし放題
  • 上記はすべて税込表記となっております。
  • 保険は適用されない全額実費の自費診療となります。

ご予約とお問い合わせ

カウンセリングのご予約

お電話でのお問い合わせ