肝斑
治療が難しかった肝斑もあきらめないで!

このようなお悩みありませんか?
頬骨にそって両頬の左右両側にできる茶色のシミが肝斑(かんぱん)です。人によってはこめかみや口の周り、鼻の下などにできることもあります。普通のシミと違って肝斑はホルモンバランスの変化によって現れます。
肝斑はレーザーによるシミ治療で悪化してしまうことがあります。そのため肝斑の治療を行う際には、普通のシミと区別して症状に合った治療を行う必要があります。リアルクリニックでは肝斑やシミ治療の症例経験が豊富な医師がていねいなカウンセリングを行い、患者さまお一人おひとりに最適な治療計画をご提案いたします。
リアルクリニックの3つの特徴
特徴①
肝斑とシミの差を的確に診断
肝斑とシミを見極めずやみくもにレーザーを照射すると、肝斑の色がより濃くなって悪化することがあります。これはレーザーの強い光や熱が刺激となってメラニン色素がより多く作られてしまうことが原因です。
ほとんどのケースで肝斑は通常のシミ(老人性色素斑)と混在しています。そのため肝斑の治療を行う際には、まず肝斑を治療してから通常のシミを治療するというように、段階的な計画を立てる必要があります。当院では肝斑の治療経験が豊富な医師が知見を活かし、患者様お一人おひとりに最適な治療プランを立案いたします。
特徴②
肝斑治療に適した安全性の高い医療機器を導入
肝斑の治療を安全に行うためには、いくつかの条件があります。まずは安全性を確保するため、肝斑の原因となっているメラニンを限定的に破壊し、周囲の正常な皮膚組織を刺激しないこと。そして、肝斑の原因になっている表皮層の最下層にエネルギーを届けられるかどうかも重要なポイントです。
リアルクリニックでは世界で評価の高い肝斑の治療に適した医療機器を導入しております。
特徴③
通いやすい立地と、丁寧な診療で肝斑をケア
肝斑の場合、一度の治療で強いエネルギーを照射できないため、複数回にわたって治療を受けていただく必要があります。
そのためには、通いやすさも重要です。リアルクリニックは土日も治療を行っていますので、平日に通院するのが難しいという患者さまもぜひ、当院のカウンセリングにお越しください。
肝斑とは
肝斑はホルモンバランスの乱れや紫外線などさまざまな要因から起こるシミの一種です。肝斑が現れやすい代表的な症状をご紹介します。
代表的な肝斑の症状
1.左右の頬骨の周辺にできる肝斑
最も多いのが頬骨や頬周辺にできる肝斑です。お顔のなかでも目立つ位置にあるため、お悩みの方が多い症状と言えます。また、紫外線の影響も受けやすい場所ということもあり、悪化しないようなケアを並行して行う必要があります。
2.目の下部分に、広範囲にできる肝斑
肝斑は目の下の広範囲に広がってできることもあります。日焼けによるシミと混在していることが多いため、慎重に治療を進めていきます。肝斑やシミが広範囲に及ぶと、顔全体がくすんで見えてしまうこともあるため、メイクだけではなかなかカバーしにくい症状です。
3.額やこめかみ、鼻の下、口のまわりなどの肝斑
症状として多くありませんが、額やこめかみ、鼻の下、口の周りといったパーツにも肝斑が現れることがあります。肝斑としては珍しい位置にあるため、一般的なシミだと思って長年、化粧品でケアしていたけれど効果がなかったという患者さまもいらっしゃいます。
原因・メカニズム
シミと違って治療が難しいと言われる肝斑。では、肝斑はなぜできるのでしょうか。
肝斑はホルモンバランスの変化によって起こる症状です。しかし、原因を特定することが困難だと言われています。一般的にはホルモンバランスが大きく変化する、いわゆる更年期世代である40~50代の女性に出やすい症状ですが、出産やピルの服用がきっかけでできることもあります。
ホルモンバランスが変化するとメラノサイトが常に過剰に活性されるためメラニンが増産されてしまいます。 そのため、一時的にメラニンを破壊してもすぐにシミが浮き上がってきてしまうのです。
なお、出産経験のある方は年齢を重ねたときに肝斑が出やすい傾向にあるようです。ただし、閉経を迎えると新たに肝斑ができることはほとんどなくなり、すでにある肝斑も徐々に薄くなっていきます。
肝斑の一般的な治療法
肝斑は内服薬のほかに、レーザーや高周波、ニードルといった医療機器による治療をすることが可能です。いずれも他の種類のシミと区別し、刺激を与えすぎないようにしながら慎重に治療していく必要があります。
他のシミと混在している場合はまず肝斑の治療を行います。その後IPL光治療やピーリングといったメニューを組み合わせるコンビネーション治療を受けると、シミの治療だけでなくシミができにくいお肌づくりもできるのでより効果的と言えるでしょう。なお、肝斑は紫外線や摩擦によって悪化することがあります。 治療中はもちろん、肝斑が改善した後も紫外線対策やゴシゴシこすらないケアを継続してください。
また、ホルモンバランスはストレスによって崩れることがあります。 肝斑を悪化させないためにもストレスを蓄積させないようにすることをおすすめします。
各肝斑治療の特徴
肝斑治療には、当院のニードル RFのほかにレーザートーニングやPICOトーニング、トラネキサム酸の服用などさまざまな種類があります。それぞれに特徴があり、通院回数や治療期間、再発リスクなどあなたにあった治療法を選ぶことで満足のいく治療結果につながります。
種類 | ニードル RF | レーザートーニング | PICO トーニング | トラネキサム酸 |
---|---|---|---|---|
再発リスク | 〇 ほとんどなし | △ 治療後1年くらいから再発する | △ 治療後1年くらいから再発する | × 服用を続けないと再発する |
痛み | 〇 麻酔をするため、ほとんどなし | 〇 ほとんどなし | 〇 ほとんどなし | ◎ なし |
腫れ | 〇 ほとんどなし | 〇 ほとんどなし | 〇 ほとんどなし | ◎ なし |
ダウンタイム | 〇 1日~1週間程度 | 〇 1~3日程度 | 〇 1~3日程度 | ◎ なし |
治療回数 | 6回前後 | 5~8回程度 | 7~10回程度 | 半永久的 |
治療頻度 | 2〜4週間に一度 | 2週間に1度 | 2週間に1度 | 毎日服用 |
治療時間 | 約60分/回 | 約30分/回 | 約30分/回 | ー |
※治療回数はあくまで目安であり、個人差が生じます。
科学的根拠に基づいたリアルクリニックの根本治療「シルファームX」
シルファーム X

肝斑を改善させるためには、お肌の細胞生成の根本にあたる『基底膜』と呼ばれる部分にアプローチする必要があります。
当院で導入しているシルファーム Xはニードルの長さや、波長の設定をコントロールすることで、肌の表皮の一番下にある基底膜から真皮層にまでアプロ―チできる医療機器です。これにより、従来のレーザーでは難しかった肝斑治療を可能にしました。
なお、肝斑を再発させないためには肌質の根本的な改善も必要不可欠です。シルファーム Xではマイクロニードルと高周波によって与えるダメージから、肌が回復する際に起こる細胞の活性化のメカニズムを利用して、新しい肌への生まれ変わりを促します。 健康な肌を再生することによって、肝斑が再発しにくくなるというのもシルファーム Xのメリットです。
特徴
メリット
デメリット
治療時間
約60分(麻酔時間を含む)
肝斑治療後の注意点
肝斑治療の流れ
当院の肝斑の流れをご紹介いたします。なお、治療回数はお肌のコンディションや症状によって変わります。まずはカウンセリングをご予約ください。
無料カウンセリングのご予約は、LINEはWeb、お電話で受け付けています。LINEやWebからは24時間ご予約を承っております。

受付スタッフが笑顔でお迎えいたします。まずは問診票をご記入いただいておりますのでご協力をお願いいたします。治療中の持病や服用しているお薬のある方はお知らせください。

リアルクリニックのカウンセリングルームはリラックスできるインテリアでプライバシーを重視した完全個室です。肝斑治療の症例経験を多く持つ医師が詳しくお話を伺います。
肝斑やシミも含めてお肌の状態を総合的に診断いたします。「とにかく肝斑をなくしたい」「肝斑だけではなく、くすみや毛穴の開きも気になる」といったご要望も遠慮なくお聞かせください。症状やご希望にあった最善の治療計画をご提案いたします。なお治療に関して不安な点や疑問がある方もご遠慮なくお尋ねください。

治療の詳細や術後の経過、アフターケア、費用などについて詳しくご説明いたします。お分かりにならない点があれば、遠慮なくご質問ください。

治療計画にご納得いただいたら、お会計をお願いします。お支払いは現金と各種クレジットカードのほかに、医療ローンをご利用いただけます。


肝斑治療は、女性のスタッフがクレンジング、洗顔をした清潔な肌に行います。
肝斑治療の費用
治療法 | 使用機器 | 料金(税込み) |
ニードル RF(PW) | シルファーム X | 顔のみ: 1回 27,500円 3回 77,000円 6回 138,000円 12回 264,000円 首+あご下: 1回 27,500円 3回 77,000円 6回 138,000円 12回 264,000円 顔+首+あご下: 1回 45,000円 3回 128,000円 6回 246,000円 12回 475,000円 |
※上記はすべて税込表記となっております。
※肝斑治療は保険が適用されず、全額実費の自費診療となります。
肝斑のない澄んだ肌を実現しましょう
比較的、大きい色素斑である肝斑はメイクをしても隠しきれないことがほとんどです。市販の美白化粧品を使っても改善することが難しいことから、改善を諦めてしまっている方も多いのではないでしょうか。また、「治療をすることで、より悪化してしまうのでは?」と治療を受けることを躊躇していらっしゃる方が多いというのが実状です。
リアルクリニックではあなたのお肌の状態をしっかりと見極め、レーザーを使用せず安全性が高いシルファームX で肝斑の悩みを解決します。肝斑にお悩みの方は、ぜひ、リアルクリニックの無料カウンセリングでご相談ください。