皆さま、こんにちは!リアルクリニックスタッフの岡村です。
夏に向けて紫外線量が多くなるので、この時期になるとシミが気になるという方が増えてきます。

シミ施術には、医療用のレーザーを使ったものや内服薬、外用薬などさまざまな種類がありますが、今日は皆さまからの質問が多い光施術(IPL)のダウンタイムについてご紹介します。
光施術(IPL)のダウンタイムってどれくらい?
光施術(IPL)は、お肌へのダメージが少なく、ダウンタイム(施術から日常生活に戻る期間)がほとんどない施術です。ダウンタイムは人によって多少差がありますが、3日~10日ほどです。なお、施術を受けた直後から、メイクをして大丈夫です。
ダウンタイム中の注意点
お肌への負担がほとんどない光施術は、痛みや腫れがでることはほとんどありません。お肌が弱い方や敏感になっている方は、稀に赤みが生じる場合がありますが、2~3日ほどで症状は治まります。
その他、下記の点に気をつけると光施術を受けた効果をより実感いただけます。
・施術後は、紫外線によるダメージを受けないよう、常に日焼け止めクリームを塗ってください。紫外線のダメージで色素沈着が起こることがあります。
・施術期間中はホームピーリングや脱毛など、刺激となる行為は避けてください。また、刺激の強い化粧品の使用も控えましょう。
・施術をした部位は乾燥しやすくなっていますので、乳液やクリームなどを使って、お肌の保湿をしっかりと行ってください。
・色素沈着や傷跡になる恐れがあるため、万が一かゆみを感じてもこすらないでください。
ダウンタイム後に実感できるお肌の変化
施術から1週間ほどすると、光施術を受けたシミの色が一時的に濃くなります。その後数日かけて自然と剥がれ落ちるまで、自分でこすり落とそうとせず、洗顔や入浴などで自然と剥がれ落ちるのを待ってください。
シミが剥がれ落ちたあとには、マイクロクラストという、薄いかさぶたのようなものができることがあります。マイクロクラストを無理に剥がしてしまうと、お肌が炎症を起こして、色素が沈着するおそれがありますので、マイクロクラストも無理に剥がさないでください。マイクロクラストは1~2週間ほどで自然に剥がれ落ちます。
理想の施術回数
患者さまのお肌の状況によってベストな施術回数は異なりますが、光施術は月に1回、合計で3~5回ほど繰り返し行うことが理想です。光施術は1回あたりのダウンタイムは短いですが、施術期間中すべてにおいて紫外線対策や保湿をするなどお肌を守ることで、美しいお肌を手に入れることができます。
化粧品で改善できないシミは、リアルクリニックの光施術で改善しませんか。ダウンタイムや費用についてなど、光施術に関することはカウンセリングでお気軽にご相談ください。
LINE登録はこちらから
